医療英語学習サイト: 医療英語を覚えるコツ〔過程・状態〕〔硬化〕

医療英語を覚えるコツ〔過程・状態〕〔硬化〕

医療英語を覚えるには、接頭語・接尾語を少しずつ覚えることが
重要です。

⦿ 過程・状態(-osis)

-osisは過程・状態を表す接尾語です。
接頭語と繋げて、以下のように訳します。

医療英語
 接頭語
 接頭語日本語訳
 医療英語日本語訳
 acidosis
 acid-
 酸性
アシドーシス、酸性症
 adenosis
 aden-
 
 腺疾患症
 adiposis
 adip-
 脂肪
脂肪(過多)
 cyanosis
 cya-
 
チアノーゼ、青色症*1
 cirrhosis
cirrh-
黄色
硬変症*2
diagnosis
 diagn-
知識
診断
 fibrosis
 fibr-
繊維
繊維症
 halitosis
 halit-
口臭症
 hematosis
 hemat-
血液
造血
 hypnosis
 hypn-
睡眠
催眠状態
 necrosis
 necr-
ネクローシス、懐死
 nephrosis
 nephr-
腎臓
ネフローゼ、腎症
 osteosis
 oste-
骨症
 stenosis
 sten-
狭窄
狭窄症

*1 チアノーゼ、青色症は局所的・漸進的に酸素が欠乏して皮膚が青色になることです。ドイツ語Zyanoseの語源により、日本の医療現場でもチアノーゼと発音し使われますが、英語ではサイァノゥシスと発音します。

*2 Cirrhosisは得に肝臓の硬化症、肝硬変を示すことが一般的です。肝硬変は、黄疸という皮膚・目等が黄色になる症状がみられることから、黄色を意味するcirrh-が接頭語として使われます。 

次に、₋osisと似たような接尾語として、
組織の硬化を意味する-scleosisという接尾語を学んでいきます。
ギリシャ語のsklerosis(硬化)が語源になっています。

⦿ 硬化(-sclerosis)

-sclerosis硬化を表す接尾語で、以下の例があります。


 医療英単語 接頭語 接頭語日本語訳 医療英単語日本語訳
 arteriosclerosis arterio- 動脈 動脈硬化症
 artherosclerosis arthero- 粥腫(じゅくゅ) アテローム性動脈硬化症、
粥状動脈硬化症*4
 otosclerosis oto- 耳 耳硬化症
 multiple sclerosis        ー    ー 多発性硬化症
 phelbosclerosis phelbo- 静脈 静脈硬化症

*3 動脈硬化は、動脈の壁が肥厚・効果して弾力性を失うことです。

*4 アテローム性動脈硬化症は動脈硬化の一種で、脂肪、コレステロール等が動脈の壁にアテローム状(粥状)の沈着物が溜まることです。

⇐ ページトップ 医療英語を覚えるコツ
⇐ 前のページ 医療英語を覚えるコツ〔流出・排出〕

0 件のコメント :